
marcisim / Pixabay
無事結婚して妹と弟が一人づつ出来て三人兄弟になって自分で言うのもなんだけど幸せになれたよ >> いい話じゃないか。同じように幸せになっている家族は沢山あると思うよ。
引用元: ・http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1459228416/
書け!
644です。まあ、レスきてましたので軽く
うちはというか俺の親父の馴れ初めだね。
俺がキューピッド紛いのことをやったから言うよw
とりま家族のスペック的なの
親父→再婚時28歳
今母→再婚時20歳
俺→再婚時6歳
まあ、親父と元母が離婚したのは俺が生まれてから育児で元母が参って育児放棄してさ。それで離婚したらしい。
デキ婚だったし結構親戚とかのアタリは強かったんだろうな。
親父は俺を連れて実家に戻って爺ちゃん婆ちゃん育てられたんよ。
んでまあ、親父が学生時代バスケやってて、俺も引っ越して友達もいないからバスケやらせようと思って、親父が入ってた爺ちゃんの腐れ縁の友人がやってるミニバスに入れられたんだ。
んで、その腐れ縁の人の娘が親父の再婚相手。
なんかグダグダなる気しかしてこないwww
そうそう。
血は繋がってないとはいえ15年以上一緒に過ごしてるともう親だよ。
んで、簡潔に言うと、
親父俺をミニバスチームに入れる。
そのとき親父と娘さん(これ以降親父嫁)が初対面
↓
親父は俺育てるために、ほぼ毎日残業してくれてたから必然的に昼まで保育園、夕方はミニバスの練習
↓
親父嫁は小学校の先生なりたくて勉強中だったらしく、近くの小学校に俺が小学校入学する年に実習生でいくことになったらしい
↓
まあ、腐れ縁でさらに爺ちゃんとその友人の方がお互いの子供が独身だから気が早いとは思いつつも身を固めさせたく動き始める
↓
俺小学校入学した際に、その親父嫁がクラスで一緒になった時に「俺君のパパっていい人だよね~」
俺、その時爺ちゃんと婆ちゃんに散々仕込まれた言葉がつい出ちゃったんご。
「……親父嫁さんがママなら俺もその方がいい」
>>654
長いから2個に分ける
んで続きね
親父嫁は冗談言っちゃだめよ的な事を言う。
俺は母親の情とかわかんなかったし、世話をしてくれた親父嫁に割と必死になって親父と親父嫁がお似合いであることを褒めちぎったよ。
で、そのおかげがじゃあ、お見合いでもしますかってなって俺は別室とはいえついていくことに。
まあ、こんなところかな。
別に結婚式で修羅場があったりとかもなく、無事結婚して妹と弟が一人づつ出来て三人兄弟になって自分で言うのもなんだけど幸せになれたよ
オヤジは自分の感情を殺しておまえのために結婚したのかも知れんな。
そうであってほしくないと思いたいけども、実際俺も親父になんでママがいないの?とか聞いてたらしいからな……
そりゃ「なんでママがいないの?」に「お前を世話するのに疲れて出ていっちゃったんだよ」とは口が裂けても言えないわなぁ…