
PublicDomainPictures / Pixabay
隣のババア。「ガキ(私)が子供を育てられるはずない!若いから虐待してるに違いない!」 って>> とんでもないババアだが、隣人として普通の付き合いができればいいがな?
引用元: ・http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352536960/
3日前が人生最大の修羅場だった。
私20歳既婚で1児の母。旦那は周りから先生と呼ばれる職業の人です。
旦那に専業主婦させてもらっているので日中は家で子供と2人っきり。
3日前も子供と一緒にお昼ご飯食べてたらピンポーンって誰か来たので出てみるとスーツ姿の見知らぬおばさんが。
話聞いてみたら児相の人だった。
私が子供を虐待してるって通報があったらしい。
もちろんそんな事してない。
児相=子供を連れてかれる!って思い、「疑うんなら子供素っ裸にして体中くまなく見てみたらいい。なんなら病院だろうとどこへだろうと行く!子供と引き離されないためならなんだってする!」って叫んじゃった。
その声聞いたご近所さん達がゾロゾロ出てきて、「私さんは虐待するような人じゃない。」ってかばってくれた。
そしたら顔真っ赤にしたお隣のババァ登場。
通報したのは、こいつらしかった。
「ガキ(私)が子供を育てられるはずない!若いから虐待してるに違いないわ!きっとご飯もあげてないのよ!そうに決まってる!」となんか喚いてた。
その勢いのまま、大勢の人の目の前で子供を掻っ攫おうとしたため、みんなで捕まえて24。
嘘の通報の理由は、「ガキのくせに一軒家に住んでて、しかも旦那は金持ちで子供もいて…。あのガキがそんなにいい思いしてるのに、あたしだけ苦労してるのはおかしい!」って事らしい。あふぉか。
とりあえず一件落着してよかったー。
実際児童相談所の職員が訪問するときに「通報がありました。」なんて言わないよ。
216です。なんか荒れさせてしまったみたいで申し訳ないです。
「子供を虐待してるんじゃないのか?」と直接言われたわけではないですが、「子供に対してムシャクシャしちゃうときはない?」とか「思わず手をあげちゃいそうになる時なんかはない?」って聞かれたりしたので、あれ?虐待疑われてる?と思ったんです。
というよりテレビ見たりした私の勝手なイメージで児相の人間が来る=虐待!みたいなのがありまして。
なので予想で「私が虐待してるって通報があったらしい。」と書いてしまいました。すみません。
ちなみに児相の人に「通報があったのでこちらに来ました。」とは言われました。