
Couleur / Pixabay
友人は一見して「新婦父が一人で出てきた?あ、新郎か!」みたいな反応をして、逆に新郎親戚は新婦のDQNデザインのドレスに眉を顰めた >> いろいろある年の差婚だな。
引用元: ・https://www.logsoku.com/r/2ch.net/sousai/1265422759/
空気読まず流れぶったぎって投下します。
社内年齢差カップルの結婚式。ところどころフェイクありです。
新郎(課長クラス)42歳、新婦(後輩)29歳が初婚同士で結婚。
が、新郎には5年同棲した内縁の妻?みたいな存在(30代半ば)がいたらしく、そっちを整理して(同棲解消して)新婦を選んだ。(付き合ってた期間が被ってたかどうかとか詳細は自分は知らない)
新婦は普段はまじめで仕事もきっちりこなすタイプなんだけど、何を思ったか会場は 11 月 の 東 北 に も 関 わ ら ず ガーデン付きチャペル(笑)で、某芸能人ブランドのかなり個性的なデザインのドレスを着、会場も思いっきりメルヘン仕様。
新婦同期の子いわく、実は結婚願望がかなり強く「30歳までに絶対結婚する!!」と言っていて、更に略奪婚(?)だったことで益々燃え上がり、お花畑脳が爆発してしまったらしい…。
が、反対に年齢的にも落ち着き一辺倒の新郎は渋ーい茶色の紋付き袴で、メルヘンな会場にまったく合ってなかった…
チャペルで教会式だったため、新郎入場で最初に扉が開いたとき、新婦の(会社関係以外の)友人は一見して「ん、新婦父が一人で出てきた??あ、新郎か!」みたいな反応をしてしまい、逆に新郎親戚は新婦のDQNデザインのドレスに眉を顰めていて、会社関係の列席者は板挟みみたいな感じで、何となく終始居心地が悪かったです。
ついでに参列者はもちろん外でライスシャワーをやらされ、翌日高熱が出たわたしと同僚の友人が不幸だった結婚式でした。
元内縁の妻が押し入った、とかのオチじゃなくてスミマセン…w
ちょっと竜頭蛇尾だな
この流れの中投下してくれただけでも大変ありがたい。
そして、新郎が整理した内縁の妻にロミオメールを送るんですね、わかります。
>>367
>>チャペルの外が吹きっさらしの屋外ということが分かったんです。
>とあるが、待つにしても僅かな時間。
>子供だって外気浴させたりするだろう?それと同じじゃないか。
式だけでも30分くらいあるんじゃないの?
式の初めのほうで泣いたら、30分近くも吹きっさらしになると思うんだけど。
貴方のような人が将来いびりに加担して、捨てられる夫の見本だという事が良く分かりました。
口調とか書き方似てるから一人だよ
同じ人間なら、
ID出ない板はホントこういうパターンになると収集つかんなあw
>>395
乙、お友達共々お大事に…