
neshom / Pixabay
会社のアラサー先輩がなかなかの逸材。会社で飲み会をするという話がでると「私達女子()は1000円でいいですよねー?」、幹事を任されると空気を読まず・・・
引用元: ・http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1370065470/
12: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/02(日) 20:21:18.33 ID:OUwF+vqC
会社のアラサー先輩がなかなかの逸材
会社で飲み会をするという話がでると「私達女子()は1000円でいいですよねー?」
幹事を任されると空気を読まず高い店の高額コースを選び、周囲に止められる
普通の値段をコースをやっと選んだと思ったら、なぜか男連中にはコース金額より1000円上乗せをして請求
その1000円分で「コースの料理って物足りない事が多いから、みんなで好きなものを注文してね☆」
先輩はコースにないデザートを頼みまくって1人で食べていた
15: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/02(日) 21:13:00.36 ID:cxxWmj8w
>>12
それって12を始め、女性社員は恩恵に預かってるってこと?
それって12を始め、女性社員は恩恵に預かってるってこと?
16: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/02(日) 21:21:55.06 ID:OUwF+vqC
>>15
今回は4000円のコースで女性は4000円、男性は5000円支払う事になった
今回は4000円のコースで女性は4000円、男性は5000円支払う事になった
、
男性の方が圧倒的に多いから1万円くらい余裕があったと思うけど、コース外のメニューを頼んでいたのは先輩1人だけだった
、
「あまり飲めないから、こういう飲み放題付きのコースって損した気持ちになるんだよねー」と言ってた
、
何かなぁ
17: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/02(日) 21:40:24.37 ID:Kz14k3wy
自分は全く飲めないので、飲み放題は無理やり奢らされてる感があって嫌だが、先輩みたいなことはしないw 損するなら来なきゃいいだけなのに
18: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/02(日) 21:49:37.24 ID:cxxWmj8w
なんだ、先輩が自分の食い物のためだけに会費吊り上げてただけか。
男性側から文句も言い難い金額だね。
余ったら返金してくれるのか?
まさか、食べつくせないよね、1万円分。
男性側から文句も言い難い金額だね。
余ったら返金してくれるのか?
まさか、食べつくせないよね、1万円分。
20: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/02(日) 22:32:32.78 ID:XQVvJSn3
>>18
その先輩が幹事何だろ?
当然懐に入れて会費すら払ってないと思う
その先輩が幹事何だろ?
当然懐に入れて会費すら払ってないと思う
21: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/02(日) 22:58:10.26 ID:OUwF+vqC
そうそう、損するのが嫌なら来なきゃいいのにと思う
友達との飲みでも「あまり飲めなくて損した気持ちになる」と愚痴っていた
友達との飲みでも「あまり飲めなくて損した気持ちになる」と愚痴っていた
、
上乗せした代金を二次会の足しにするならまだ分かるけど、それすらしてないだろうな…