新郎両親は新郎が小学生の頃に離婚、父親が長男、母親が次男(新郎)と長女を引き取った。父親は再婚して子あり。そして… >> 確かに複雑だが、結婚式を避けたのは如何かな。
引用元: ・https://www.logsoku.com/r/open2ch.net/kankon/1452252732/
他に比べればたいしたことない上、不幸な結婚式を「避けた」という従姉妹の話を。
の前に前提として、かつ最大の原因である新郎の少々複雑な家庭事情の説明を。
新郎両親は新郎が小学生の頃に離婚、父親が長男、母親が次男(新郎)と長女を引き取りました。
が、母親&新郎&長女の苗字は離婚後も元父親と同じまま。
家も割りと近くで、離婚後も元父親と割りと頻繁に会っていたらしい。
なお元父親は離婚数年後に再婚済みで子供(即ち新郎の異母兄弟)あり。
婚約時点で新郎は元父親の経営する会社に役員で勤務、ちなみに長男も同会社に次期社長として勤務。
で、新郎新婦は二人とも、当初は都内の式場で普通に披露宴をやる予定でした。
しかし会社上司でもある元父親の招待をどうするか・・・と悩みながら、とりあえず式場探しを。
この時点で新婦&両親は、きっと元父親も理由をつけて欠席する等、気を使ってくれるだろうと思っていました。
が、それから間も無く、元父親は新郎に「父親として」口を出しまくりらしいことが発覚。
元父親&再婚奥で新婦両親への挨拶にも来たとか。
最終的に、元父親のみならず再婚奥までもが式に出る!と言っている事を知り、披露宴はやめました。
まぁ私自身結婚式の常識とかあまり良く分からないんで、事情が複雑ながら、元父親&再婚奥での新婦両親への挨拶などは普通なのだろうか、など分からないのですが、しかしいくらなんでも元父親&再婚奥の新郎母への気遣い無さ過ぎだろ!とビックリでした。
何となくですが、披露宴をしていたら元父親に色々と台無しにされていただろうな・・・と思います。
ちょっと言葉足らずでした。
欠席など気を使ってくれるだろうと思っていたのは新婦&両親で、式場探し時点で新郎が父親の出席についてどう考えていたのかは分からないです。
最終的な決め手は再婚奥。
父親だけならどうにかしたかもだけれど、まさか再婚奥が出席したがるとは思わず、そのKYさにポカーン。
新郎母は控えめな人なのですが、再婚奥は真逆のタイプ(ちなみにK国人)。
新婦両親への挨拶に来たという事からも分かるように、普段から会社内で新郎に義母ぶっていた模様。
そんな再婚奥と新郎実母が披露宴で鉢合わせ(しかも全員同じ苗字)というだけでも微妙なのに、きっと新郎実母よりでしゃばり、下手したら父親&再婚奥が新郎両親と誤解されるだろうと危惧。
で結局、どんな風にしようと誰かしらに必ず遺恨が残るだろうと判断し止めました。
>離婚後もそんなべったりなのが不思議
これが私も不思議だが、この父親と似た人間を知っているので、きっと離婚した妻も子供もみんな自分の手の内に置きたい、ってタイプだったんじゃないかと。
しかし母親も母親で、離婚後も同じ苗字でいるあたりなんだかね・・・
二号さん?って感じで、ちょっと嫌だったわ。
長々と失礼しました。
>>332
従姉妹に乙ありがとう。
でももう離婚済みwww
>>337
329が、新郎父とその再婚相手をKYと決め付けたいのは分かったよ。
でも、世間一般では、父親の会社に縁故採用で役員してるようなお坊ちゃんには非常に厳しいw
まして、そのお坊ちゃん本人にしても嫁にしても、縁故採用してもらってながら、父親面すんなとかってどんだけ勝手な言い草かと。
K国人(を後だしってどんだけ同意欲しいんだかw)の再婚相手だって、本当にでしゃばりな人だったら、夫の元妻の子なんか縁故で役員にさせないよ。
むしろ儒教にしたがって夫の親族を立ててる好印象。
息子の事は2人なりに思いやってくれてるのはわかるけど、そこに新郎母に対する配慮はあったのかな
逆に考えてみよう。
こりゃ無理があり過ぎだろwww 誰が考えても不自然。
だからこその
なんだろ? まあ、その思い込みも、良く分からんのだがwww
離婚した夫婦は他人でも子供はそうじゃないから、それはそれでいいけど。
(親子で話し合っとけよって思うだけだ~)
「きっと遠慮してくれるだろう」って思い込み自体が、子供(側)の甘えではないのかね?
というか、現在の表向きの肩書きが『新郎の上司』であり、今後もお世話になる社長夫妻に対して、新婦サイドが遠慮してくれるよね!って思ってるって…ナンダカナ
父親サイドも子供サイドも、なあなあgdgdでやってんだなって感じ。
名字変えないって、良くあることなのか・・・
それまで我が家、従姉妹家周辺とも知人に離婚家庭が全然いなかったので知らなかったし、自分自身そういう事にはケジメを付けたいと思う性格なのでビックリ。
後出しの後出しでスマンけれど、再婚奥がK国人って事を出したのはK国人の気質に関係します。
少なくとも自分の知る範囲でだけれど、K国人って「上下関係の上に立ち、下に頼られるのが好き」って人が多いのね。
でこの再婚奥も「新郎も私の息子の一人!」な感じがあり、披露宴で絶対実母押しのけてでしゃばるな~という感じがしたので・・・。
色々無知ですみません。
結局のところ、父親夫婦が「社長夫妻」として出席する事について、たとえ新郎母が気にしないとしても新婦側が嫌がった、ってのがあるんです(新婦父は頭の硬い昔の人です)。
なので「誰にも遺恨の残らない式は不可能、じゃあやらなきゃいいじゃん!」って事で。
>>347
本気でズコーな感じになるよ。
・結婚後も毎日残業で従姉妹シクシク
・↑日中、再婚奥が「息抜きでもしてきなさい」とパに行かせてた(お小遣い付)
・従姉妹が出産した日、出会い系に登録
・出産祝い金の預け入れを頼んだら半分くらいパチに使ってた
など。
もういいから
視野が狭い
名前変えるのどれだけ面倒か、そしてどれだけ詮索されるか、結婚時のテンションならやれるけど、離婚時のダウナーができることじゃない
ケジメを付けるとか精神論しかない>>354は就業前ですか?
どうしても再婚奥と父親を悪者にしたいんだなあ、ということしか読み取れないからもういいよ
>>354
なんか、頭の固い昔の人を、いい言葉のように使ってるみたいだけどさ。
本来の意味で頭の固い昔の人だったら、離婚しても親は親で、正しく遇するのが当たり前。
新郎の父親が邪魔だから出るなってのは、単に自分ルールを押し通そうとする我侭で意固地な人と言う。
つーか、正直に言えばいいじゃん。K国人と親戚になるのが嫌だから、K国人の義母には金だけ出して存在を隠してて欲しいってさ。
それだったら、k国人と親戚になるのが嫌ってところには激しく同意するからさ。
だけど、最初に無礼な事をしたのは従姉妹とその親だから、その後どれだけ嫁イビリされたんだろうが、全く同情する気になれないが。
名字変える事の大変さを思えば、普通のことだと思う。>離婚後もそのまま
離婚の手続き自体も大変だけど、金融機関への手続きとか、資格のいる仕事してれば、そちらにも届けが必要になる。
会社勤めとかしてれば、給料の振込口座の名義も変るし、保険、年金も名前が変るから、夫の扶養に入ってなくても、手続きのためにプライバシー全部筒抜け。
詮索好きなヤツがいれば、とっても面倒臭い事になる。
>離婚後名字そのままは結構よくあることだよね
えっ?
>>351
実際、よくあるだよ
子供の名字が変わることへの配慮もあれば、手続きの変更が面倒だからそのままいく、というのもあるけど