
Pexels / Pixabay
同僚が行き着けの飲み屋に、月2程度で妻が出没しているらしくしかもホストみたいな男と必ず一緒に来るという。 >> やはり悪いことはできないなー。
引用元: ・https://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1237359357/
(続き)
記録した動画はやっぱり携帯の画像では遠距離かつ荒すぎて妻だとははっきり判別できなかったので、正式に興信所に浮気調査依頼をかけた。
2週間ほどで結果が出たが、信じられないことに妻は相当男に貢いでいるらしく、我が家の預金通帳がかなり使い込まれていた。
さらに僕が家を空けている間はその男の部屋に入り浸り、昼間を過ごしているとの事。
どおりで部屋の掃除や洗濯が滞りがちなわけだった。
その結果を知ってから、しばらくはどうしようかと悩んだ。
妻に対しては口を利かず、作ってくれた食事も手をつけず、自分に関わる家事は自分でこなし、ひたすら生活の上で無視を続けた。
妻は最初は怒り、そして僕が無視する理由を問いただし、実家の両親に告げ口したりした。
電話の向こうで義父が、何があったか知らんが仲直りしないかと問いかけてきたが
結構ですと一言告げて電話を切った。(その後も実家から何度も仲裁電話があったが全部無視。)
同僚とはあの日以来すごく親密になった。
お互いずっと一緒にいたいね、とか言うようになったので、離婚を決意した。
そして妻に離婚したいと一言投げかけたら、ものすごい怒りの表情で理由を聞いてきた。
浮気現場写真と、半同棲生活を送っている実態、預金通帳の引き落としの履歴(以上すべてコピー)を提出し、後は弁護士を通して話し合いあおうと告げて、固まっている妻を残して家を出てきた。しばらく同僚の部屋で過ごした。
その後妻と義両親から謝罪したいと連絡があったがすべて弁護士を通してくださいと僕が本件を依頼した弁護士の連絡先だけ伝えてあとはシャットアウトした。
その後調停の結果、離婚は成立。
半同棲生活で家事をほとんどしていなかったこと、夫婦二人の貯金を交際男性に貢いでいたことから、僕はその分慰謝料+貢いだ金の80%を弁済することで決着した。
その1年後にめでたく僕は同僚と再婚でき、今は2人の子供に恵まれて幸せに暮らせている。
やっぱ証拠があると調停がスムーズでした。
あとは相手がどんなに泣いて情に訴えても、それを無表情で断ち切る精神力ですかね。
おつかれ、よかったね、おしあわせに
大変だったな。新妻と子供と仲良くな。