
andresantanams / Pixabay
怒鳴るのは社内だけじゃなく取引先にも。しょっちゅう電話で怒鳴ってるし、取引先が来社してきても自分の気が進まないと、完全無視。 >> この上司の存在は危険だな。社内外に…
引用元: ・https://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1248561375/
うちの上司はすぐ怒鳴る、冷静に話しができない。
怒鳴るのは社内だけじゃなくて、取引先にも。
しょっちゅう電話で怒鳴ってるし、取引先が来社してきても、自分の気が進まないと、完全無視。
その上司が、ある会社に電話してた。
女の事務員が電話を取った。
で、担当から折電すると言う流れの時に「念のため、お名前を」と聞いた瞬間、
一気に罵声が始まった。
「お前、俺の事、知らんのか?」とキレ始め、その後散々怒鳴り、文句。
言いまくったらガチャギリ。
でもこれで終わらないバカ上司。
即効その会社に電話掛けなおし、上の人間に「オタクの会社は、社員教育がなってない」等々また文句言い続け、「こんな状態なら、本社に言うからね!」ってガチャギリ。
偉そうにしてるけど、人間小さいよね。バカみたい。
怒鳴って、人を落としいれ、自分は偉いと植えつけるだけ。
一体何様なんだろう…
社内の電話で名乗らない馬鹿も大概だけど、社外にかけてきたのに名乗らず、名前確認したら不機嫌になる馬鹿って、本当にいい加減にしてほしいよね(‘A`)
そんなバカでもペナルティがない会社って…
よほど経営陣がバカなのか上位の誰も逆らえない会社なのか…
そんなバカが取引相手だったら付き合いやめるわ、普通は。
なんでこんな常識の無い奴が「上司」なわけ?
社外に恥を晒しても有り余るほどの功績でも残したのか?
それとも自分より立場の偉い人たちには平身低頭、揉み手で擦り寄る
二重人格か?
後者なら腐るほど見てきたよw
取引先の女子事務員さんが、社長の姪っ子かなんかで、泣き疲れて、あっという間に「お取引の中止」が業界中駆け巡ると、ちょっとは反省するかな?
懲戒免職になっても、しないだろうなww