
Alexas_Fotos / Pixabay
飲食店とゲーセンと映画館が入っただけの商業施設での出来事。手洗い場2つ、個室が2つ、本来ゴミ箱が置いてありそうな狭い入口のスペースにおむつ替えベッドが置いてある…
引用元: ・http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1323592294/
はじめて書き込みします。
改行とかおかしかったらすみません。
飲食店とゲーセンと映画館が入っただけの商業施設での出来事。
手洗い場2つ、個室が2つ、本来ゴミ箱が置いてありそうな狭い入口のスペースに
おむつ替えベッドが置いてある、こじんまりしたトイレを利用した。
用を済ませて個室から出てきて手を洗っていたら、鏡に男性の後ろ姿が写っていた。
悲鳴をあげそうになりながらも声は出ず、目が離せずいると、背中にも子供をおんぶしながら、ベッドで赤ちゃんのおむつを替えている模様。(両腕にも確か大量の荷物をぶら下げてた。今思うと赤ちゃんグッズ入れバックみたいな大き目のやつ)
男性は他にも入ってきた女性陣に「すみません、すみません」を繰り返していたが
それらの方もびっくりされていたし、唖然とされている方も。
おむつ替えベットの一遍は個室にモロくっついて設置してあるし、作りが古い感じのトイレなので上下に隙間も空いてる。
しかも、驚く事にその男性の隣にトイレ待ちみたいな顔して、奥さんらしき女性がただ無言で立ってる。(手ぶら)
奥さんが体調悪いのかとも思ったが、身なりも化粧も綺麗にしてるし普通。
どこの家のどの育児が誰担当でも知った事ではないけど、この状況でおむつ替えを旦那にさせる奥さんって…。
いやいや、事情は知らんが奥さんにやらせず、女性トイレに入ってしまう旦那って。
何か一言いいたい気持ちになったけど、自分が用を足している時に壁一枚隔てたところに男性がいたと思うと不快過ぎるし、(用足し中に音が出る機械とかもなかったし、節水をこころ掛けてて水を流しながらとかもしてない)状況の全てが気持ち悪くて、逃げるように出て行くしかできなかった。
非常識というかなんなの?子供いなけりゃ女性トイレに男性がいるって通報レベルだし、それを子供がいるし謝ってるんだからいいでしょってなるのか、その神経が気持ち悪かった。
あちこちの非常識な親の話でも思うけど、子供は免罪符じゃないよって思う。
>>424
普段育児全然しねぇ旦那の罰ゲーム中だったのではないだろうか。
奥さん的には、こんくらいナニよw私いつもやってんのよ?w
みたいな感じの。けど女性用トイレは行過ぎだよね。
私は授乳室の椅子に平然と座るイクメン()を見たことある。
奥さんが授乳中だからって一緒にその場にいる必要があるのかと。
駅構内の大きなトイレに、小3くらいの女の子を連れた壮年の男性が入って来た
事があるけど、あれはギョっとするよね。
「じーちゃーん!そこにいる?」「じーちゃん!ちゃんといる?」 って何度も叫ぶんで、女児を置いて行くにも行かなかったみたいだ。
そう言う場合どうすれば良いと思う?
男はいつもそう言う思いを強制させられているんだよ
男は壁一枚どころか丸見え状態なのに、まじおばさんは男子トイレに来たら逮捕して欲しいよ
469の子は障害がある子だったのかもとすら思う。
>>471は育児関係ない愚痴だと思うが、通報すればいいと思いますよ。
いや、育児関係あるよ
男子トイレに入ってくるのはずうずうしいおばさんも多いけれど、子連れ(男児、女児関係なし)の女性も半数を占めるから、たかが>>469レベルの出来事ががまんできないくせに、男性に我慢を強制しないでもらいたい