
suju / Pixabay
結婚してすぐ、仕事の都合で隣県へ1ヵ月程出張になった旦那。隣県という事と、宿泊費削減ということで土日だけは帰ってくる。うちは裕福ではないので・・・
引用元: ・https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1357617858/
相談者がいないようなので。
ここでいいのか迷ったけど、義実家と旦那の事だったので。
結婚してすぐ、仕事の都合で隣県へ1ヵ月程出張になった旦那。
隣県という事と、宿泊費削減ということで土日だけは帰ってくる。
うちは裕福ではないので、専業の私は家事をしつつ暇な平日にバイトしたいなーと思い探していた。
トメは良トメ(今のところそう信じている)だが、旦那が帰ってくる土曜日になると一緒に何処かへ出掛けようと電話がかかってくる。
旦那も、それに対し喜んで出掛ける。私が行かないと言えば不機嫌になり強制連行。
大体、短時間で終わる用事なのだが、旦那はその後「何かしら買い物あるでしょ?」と私とトメに聞いてきて、無いと言えば「夕飯の買い物あるでしょ」と、車一台で買い物へ。そして夜帰宅。
日曜日は1日寝ている。新婚だし、デートしたいなと思い起こしても「眠い」と起きない。
土曜日は朝から飛び起きるのに…。
これが毎週ある。
更に、土曜日出かけていても、トメの前では「嫁に尻に敷かれるボクタン」を演じ、私を放置しトメと並んで歩く。
しかしトメと離れれば理不尽糞旦那。
出張だから土日しか家にいないというのを知っていて、毎週土曜日連れ出すトメと、短時間で用事が済もうと1日トメ達といたがる旦那。
私は新婚だから、もっとデートとかしたいし、土曜日出かけるにしても日曜日は夫婦の時間が欲しい。
旦那に何と言えばいいのでしょうか…。
因みに今週は、トメから「花見の出店で買ったお菓子をムチュコタンに買ってきたから土曜日取りに来て」だったので「金曜日取りに行きます」と返答。
すると「なら夜ご飯行きましょう」だった。
旦那は金曜日の夜帰ってくるのだが、その時間帯は疲れて毎週寝ている。
しかしそれを聞いて「レッ○ブル2本飲んだから大丈夫!」だそう。
私は毎週「疲れてんだから寝かせろ」とキレられているのに…。
>>73です。
色々ありまして、離婚は最終手段と考えてるんです。なるべくしない方向で…。
出来る事なら旦那に何とかして私の気持ちを伝えたいんですが、何と言えばいいかわからなかったので相談させていただきました。
簡潔で「確かに」と頷ける言い方をしたいのですが、知恵をお借り出来ませんでしょうか。
>>73
新婚だったら尚更別れればいいのに…
手紙でも書いたら?口で簡潔には無理でも、書いてるうちに整理もつくよ。
宿泊先で読んでもらえばいい。
ぐちぐちとループしないように、「新婚夫婦らしく二人きりでゆっくり過ごしたい。」をメインにして。
>>73
思い出せる前にさかのぼって、これから先日記付けとけ。
旦那がどうだったか、何を言われたか、どう思ったか。
旦那に話をした内容、それに対する反応。あまり細かくなくていい。
あまりにひどい時は録音しとけ、留守電なんカモ録音、メールは保存。
思うにこの旦那は絶対だめだよ。
両親と絶縁してるから余計にはやく自分の家庭が持ちたかったんじゃないかな?
だから結婚が早かった?
それでうまくいっている家庭もあるけど読む限りこの男は全く駄目、奥さんを奥さんと見ていない。
傷が浅いうちに早く離婚したほうが良い。手遅れになる前に。
>>73
どういう経緯で結婚したんだろう(紹介とか?
平日は不在、週末帰ってきてもトメと仲良くするか、二人の時は寝ているだけ
あなたの夫は、あなたと楽しく過ごすつもりはないよ
トメに嫁とれとでも言われたから結婚しただけじゃないの
旦那とありのままを話せば済むことじゃない?
飾らなくても良いじゃん。
夫婦なんだから。
>>73です。
トメからのメール通り、旦那とトメとご飯行ってました。
気がつかないうちに、レスがたくさん…ありがとうございます。
旦那とは職場恋愛でした。
私は母子家庭で母から虐待を受けていた為、夫婦というものがよくわかりません。
また、人に正直に気持ちを打ち明ける事も難しいのです。母に言えば殴られていたので。
そして、この件だけを相談すれば、嫁に愛情はないと言われるだろうとも思っていましたが、正直そこまでレスをいただけるとは思ってませんでしたので驚いてます。
旦那がこうなるのは、あくまで義実家が関わってくる時だけなんです。
と言っても、いつか普段の生活に反映するんじゃないかとも思っています。
皆さんの意見をいただいて、「家族とは誰なのか」というところに、私もハッとさせられました。
出張中の為メールでやり取りしていたんですが、これを伝えたところ華麗にスルー(帰宅したので)されました。
しかしスルーしたという事は、旦那の性格上かなり効いているはずなのです。
結果、先程トメがご飯終わりに家に来たいというのを、「俺には俺の家族がいるんだよ!嫁とゆっくりしたい!」と断っていました。
完璧にウォーターしたと判断するのはまだ早いと思うし、今だけなのかもしれないので、ここで安心しないようにしたいです。
皆さん本当にありがとうございました。
>>90
だんなが90の た め に って思ってないかな。
親からの虐待で愛情不足。
そうだ!うちのママンとパパンとなら家族仲良しになれるし!
嫁は恥ずかしがっていえないからボクタンが! とか。
自分の気持ちを素直に言えないってのは難しいかもしれないけど、誰かも書いていたかのようにメールででも手紙ででも素直に書いてみた方がいいかも。
自分がどうしたいか、相手にきちんと言わなければ伝わらないよ。
子供が出来る前に離婚一択だろう。
慰謝料なんていらないだろ?新婚だし微々たるものだ。
とっとと次行け
時間無駄にしないでさっさと次いく
あなたと結婚したのは私、あなたのお母さんじゃない。
あなたの家族は私、あなたのお母さんは家族じゃなく親族
あなたの家庭はここ、あなたの実家じゃない
あなたが一番大切にしなければならないのは私、あなたのお母さんじゃない
理解できなければ離婚、夫婦でいる意味はない。私はあなたの召使、家政婦ではない
わかった?このマザコン!
どうでしょ?
先程、「私はあなたの名字になりたいんじゃなくて、あなたの嫁になりたかったの」と言ってみましたが、「付き合いあっての俺だし、俺だってお前の両親と仲良くする為に結婚したんじゃない」と言われました。
うちの親とは絶縁状態で、絡みなんて全くないんですけど…。
まだ出張で帰ってこず、メールでやりとりしてるので、返信来たらそう返してみます。
ありがとうございます。
それで伝わらなきゃ伝わる方法ってまぁ無いと思う。
少なくとも離婚前提とかの強行手段以外は。
あるかもしれないけど…。
→戸籍謄本
がんばるだけむなしくなる相手だ
このまま不毛な片思い続けたい?
家でゆっくりしたい、と言っただけなのを「私のために!」なんてとことん都合がよく解釈したがるのは、自分が誰かに愛されていると思いこみたい被虐待児の特徴だよね。
逆に攻撃的になりすぎない様にも注意
年月かけて価値観をすり合わせて居心地のいい家庭を作るしかないわ
これからだよ
安心はできないね。一時的なものかもしれんし。
あと、これも覚えておいてほしい
「「これ」がなければいい人は 「これ」があるから ダメな人」
どこかで見たんだけど名言だわ。
避妊は大事だと思う
それに、何回もトラブル乗り越えていかないと本当に家族になんてなれないよ
トメの前では「嫁に尻に敷かれるボクタン」
トメと離れれば理不尽糞旦那
自分でこう書いてるのに離婚は嫌とかワケわからんw
その結婚に意味はあるのかい?
専業させて貰ってるのが理由なら奴隷でいろよ
奴隷は権利なんて主張したら駄目だ