20代カップル結婚式。新婦が選んだドレスは、カラーの高い上半身にピッチリしたタイプ。ところが式当日までに新婦が太ってしまい背中のファスナーが閉まらない。
引用元: ・https://www.logsoku.com/r/2ch.net/sousai/1272704004/
607: 2010/05/19(水) 22:27:06
20代カップル結婚式。
新婦が選んだドレスは、カラーの高い上半身にピッチリしたタイプ。
ところが式当日までに新婦が太ってしまい、背中のファスナーが閉まらない。
慌てて代わりのドレスを探したが、サイズが合うのは胸元が出るタイプのものだけ。
新婦がそれじゃ嫌だとごねるも、もう式まで時間が無い。
式中止か、代わりのドレスを着るかの二択。
…そして代わりのドレスを着て出た新婦、胸元にはオサレなタトゥーが…
もちろん新郎や新婦友人は知っていたが、知らなかった他の出席者はヒソヒソ。
新郎母は失神寸前で退場。
式は微妙な空気で終わり、二次会でも新婦のタトゥーが話題となり微妙な空気だった。
一番の問題は、新郎妹が婚約中で、その仲人のような人が披露宴に出席してたこと。
「刺青のある女と結婚するような兄がいる娘、大事な知人の息子さんと結婚させられん!」 というわけで新郎妹は婚約破棄となり、兄夫婦を恨んで心を病んだ。
新郎新婦も離婚。
新婦は「代わりのドレスのストックが少なかった式場のせい、裁判する」と言い出し、「刺青入れたり太ったりしなきゃ済んだ話」と弁護士含む周囲から呆れられた。
608: 2010/05/19(水) 22:31:37
………太らなきゃ、太らなきゃ良かったのに
妹さんが、すんごい可哀想だ
611: 愛と死の名無しさん 2010/05/19(水) 22:43:44
外ゥー入れてる女って全員風俗嬢だよね
614: 2010/05/19(水) 23:17:51
>>611
子持ちの主婦でもいるよ、元風俗かは知らんけど
617: 愛と死の名無しさん 2010/05/19(水) 23:24:25
>>614
のりP-も墨入れてたな、なんか頭悪すぎだろ
612: 2010/05/19(水) 22:58:55
おしゃれタトゥーが流行って気軽に入れちゃったのかなぁ…
ピアスでさえ不良の証と思う世代も多いのに。
613: 2010/05/19(水) 23:11:21
いくらなんでも当日に衣装決めたわけじゃないんだから、ショールでも塗るでも隠せそうなもんだが。
615: 2010/05/19(水) 23:18:12
>>613
周囲の人が知ってたみたいだし、新婦もまさかタトゥでここまでおおごとになるとは思ってなかったのかもな
616: 2010/05/19(水) 23:21:44
>>613,615
>新婦が選んだドレスは、カラーの高い上半身にピッチリしたタイプ。
>ところが式当日までに新婦が太ってしまい、背中のファスナーが閉まらない。
>慌てて代わりのドレスを探したが、サイズが合うのは胸元が出るタイプのものだけ。
618: 2010/05/19(水) 23:56:31
当日コンシーラーで消せなかったのかな。
619: 2010/05/20(木) 00:00:14
上からアンパンマンのでっかいシールでも貼れば良かったんじゃねーの
620: 2010/05/20(木) 00:06:07
大きさにもよるが肌色の絆創膏とか包帯とかで隠せばいいのに…近所に薬局とかなかったのかな。
621: 2010/05/20(木) 00:09:23
隠すオツムがないからそんな目立つ刺青するわけで
622: 2010/05/20(木) 00:14:22
時間ぎりぎりまで諦めずにドレス探したりしていて、買いに行く時間が無くなったんだろうね・・
623: 2010/05/20(木) 00:21:52
前日とかに最終の衣装合わせしなかったんだろうか。
634: 2010/05/20(木) 10:18:58
そういえば、てっきり刺青が隠れないから胸の見えるドレスが嫌なんだと思ってたけど、はっきりそうとは書いてないな。
最初のドレスを選んだ段階では新郎母は刺青に気付かなかったってだけ?
637: 2010/05/20(木) 13:56:47
世の中心の狭い人って多いもんだね。
タトゥーで卒倒寸前とか、どんだけ凝り固まったオツムなんだろう。
そういう見栄っ張りな家に限って、大した家柄じゃなかったり中途半端な小金持ちだったりするんだよな。
セレブな家ほど細かいことで見栄を張る必要もないし、広い心で受け入れてくれるものだ。
638: 2010/05/20(木) 14:21:15
>>637
まあ、タトゥーの柄・サイズにもよるだろうが。『卒倒寸前』は大袈裟wwwとは思うがね。
643: 2010/05/20(木) 15:04:29
刺青してる人が、実際に悪い人と関わりがないとしても、一生物の傷をつける行為を、ファッションでやってしまえるほど思慮がない。
または、偏見があるのを承知で強行できるほど、自己主張が強い。
どっちにしても姻戚に欲しくないタイプだと思う。
644: 2010/05/20(木) 15:05:58
刺青があるとMRI拒否されることあるよ
マメ知識ね
645: 2010/05/20(木) 15:26:13
拒否つかNGなんだよね。
刺青の部分が火傷しちゃうから。