
jackmac34 / Pixabay
数年前の事だけどさ、私の母が庭で育ててたトマトをフェンス越しに見てた親子がいたんだけど、「トマト、いっぱいなってるね」と子が言ったら、親が「ダメよ、まだ赤くないでしょ」
引用元: ・https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1268872463/
流れ読まずにこっそり投下。
数年前の事だけどさ、私の母が庭で育ててたトマトをフェンス越しに見てた親子がいたんだけど、「トマト、いっぱいなってるね」と子が言ったら、親が「ダメよ、まだ赤くないでしょ」と言っていたorz
両親に親子の特徴と話の内容を報告したら、「あ~・・・またか」って反応。
翌々日、早朝に収穫している泥母を父が捕まえた。
そろそろ赤くなったから、朝食に出そうと思ってだと。
トマトのほかにも家庭菜園してるんだけど、以前から作物がちょくちょく無くなるし、収穫時期になるとその親子がウロウロするから両親とも、怪しんでいたらしい。
泥母は反省なし。
たくさんあるんだから少しくらい、を繰り返していた。
子は子で、庭に侵入してなってるミカンを片っ端からもいで行って、友達に配るような子だし、その家の父親は塀の中なので、誰に言っても無駄。
自衛しか手段が無くて、結局、植えるのは畑だけにして、庭には作物は植え無くなったよ。(車で20分くらいの所に畑がある)
庭のシソとか小葱とか便利だったのになぁ。
父が今年もトマトの種をまいた、と言っていたので思い出した。
こんな話が通じない泥本人も気持ち悪いし
泥母子がなぜか脳内で野生のサルの母子再生されたため、なんだかほのぼのしてしまった。
赤い毛むくじゃら乙