私の血液型はAB型、妻はA型。ところが生まれた娘はO型でした。変ですよねー

おすすめ記事
スポンサーリンク

怖くて、というのもありますが、DNA鑑定の話を持ち出したりしたら信頼を潰してしまうことになるでしょうし。妻は血液型の遺伝のしくみなど知らないと思います・・・

引用元: ・https://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1209216174/

172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/12(土) 21:15:11

私の血液型はAB型。妻はA型です。

ところが生まれた娘はO型でした。

変ですよね?(妻がAOだとしても、私がABである以上、O型は生まれないはずです)

・私、妻、娘のいずれかの血液型を誤認している

・遺伝子に突然変異(?)があった

↑という可能性を考えてみましたが・・・

この娘は他人の子であるという可能性は高いですかね?

妻にはとても言い出せません。

怖くて、というのもありますが、DNA鑑定の話を持ち出したりしたら信頼を潰してしまうことになるでしょうし。。。

妻は血液型の遺伝のしくみなど知らないと思いますので、私が違和感を持ってることも知らないでしょう。

このまま黙って過ごすべきでしょうか?

175: 2008/07/12(土) 21:46:41

>>172
血液型からして他人の子でしょう。

奥さんも知ってて知らないふりしてるんじゃないですか?

旦那が気づかないと思ってるだけで。

浮気したのか、前の男の子なのかその辺の状況がわからないので、それ以上突っ込みようないですが。

言い合ってるうちに離婚に発展しそうなので、こじらせたくなければ黙ってるべきでしょうが。

180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/13(日) 11:59:25

>>172がAB型でなくシスAB型なら、子どもがO型でもおかしくない。

10万人に一人の確率で親子で血液型が違うことはあるらしい。

どっちにしろ、今やり過ごしても娘も疑問に思う日が必ず来るから、はっきりさせた方がいい。

とりあえずは自分の血液型を調べるだけだから。

 

183: 2008/07/13(日) 12:30:11
>>172さん
まずは血液型の再確認から始めてください
誤認であることを祈ります

 

184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/13(日) 13:24:01

本当にそう言う女増えたな…

旦那の人生だけでなく

子供の人生まで壊しかねない…

>>172
本当に何もなく疑念を持ったまま、これからも暮らせるのか?

 

185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/13(日) 14:12:37

>>172
俺だったらストレスためながら数年後真相を知り発狂するより、今真相を知ってスッキリさせる

子供を見る度に俺の子供じゃないかもしれないと思いながら過ごす

それも一つの手かもしれない

186: 2008/07/13(日) 16:11:38
>>172
早く検査キット買ったら?
配達先は172の実家で。

174: 2008/07/12(土) 21:37:19

すでに172は嫁へ疑問を抱いてるでしょ。

嫁にそういうことをしてそうな形跡はあるの?今の嫁は信用できない?

血液型のことはさておいて娘のことはどう思ってる?

そういうのを全部自問自答して、疑問を晴らしたいのならまず自分の血液型から調べてみたら?

176: 2008/07/12(土) 21:56:00
裁判所に提出するならともかく、DNA鑑定だけだったら嫁に内緒でやれるだろう。
結果が出てからどうするか判断すればいい。

177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/13(日) 10:50:18
そんな糞女と結婚したお前が悪い・・・ホント、糞女多いよな、最近。

178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/13(日) 11:38:52

>妻は血液型の遺伝のしくみなど知らないと思いますので

いくらなんでもABとAからOが生まれれば、そのことに何も触れない方が不自然だと思うが・・・

179: 2008/07/13(日) 11:43:06
知らない人は結構いるらしいよ
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/13(日) 12:06:19

書込み初心者ですが失礼します。

血液型不適合の為にDNA鑑定をするのは、どっちにしても辛いです。

僕は、息子が怪我をして手術をする時に初めて知りました。

当時は、息子を救いたい一心でしたが、退院し落ち着いた頃に感情が爆発しました。

生物学的には自分は親ではないこと、父親がだれなのか、解ってからは一緒に暮らす事は無理でした。

当時現在もその男と妻が関係を持っていた事もあり、別れましたが、どちらにしても抱え込んでも無理がきます。

問題から逃げずに幸せな生活が送れる道を選んだ方がいいかと思います。

182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/13(日) 12:21:02
可哀想過ぎる
どうしようもない、糞女のために