
Angelo_Giordano / Pixabay
Aの両親から「このままでは娘が普通の日常生活を送れない」「バカな頼みなのは分かっているが、娘とずっと一緒にいてくれないか」 >> 自分の気持ちに正直に決断しろ。
引用元: ・http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457230015/
現在修羅場の真っ最中、北と熊本の震災が原因で結婚しなきゃいけないかもしれない
「なんだよ良いことじゃん」て思うかもしれんが、そんなお気楽な状況じゃないから困ってる
長くなるから箇条書きにする
・3.11に俺が東北旅行中に被災する
・避難中に同じく旅行者だった女性Aと出会う
・余震だったり津波だったりで、なかなか避難所に行けず、Aが発狂しかける
・それを俺が何度も励ましていたが、この「Aが発狂→俺がなだめる」のループが、避難所に着くまで、着いた後も、果てはAを自宅に送り届けるまでずっと続いた
・自宅に帰れば少し症状は治まったみたいだが、まだ発作のように続いたため、それを抑えるために俺とAの交友関係は続いていた
・ようやく症状が改善されたと思いきや熊本地震発生、また症状がぶり返す
・そこでAの両親から
「このままでは娘が普通の日常生活を送れない」
「バカな頼みなのは分かっているが、娘とずっと一緒にいてくれないか」
「娘も、相手が君ならかまわない、と言っている」
と懇願される
まぁ正直、俺は全然問題ないのよ、俺はな、問題はAの将来を考えた場合よ
ここで安易に相手の申し出を受け入れたら、絶対後悔すると思うんだよね、Aも俺も
そうやってAを言い訳にして、俺がビビってるだけかもしれんが・・・
なんとか相手を説得できないもんかな
>>716 どうしてもっと早く正しい機関に相談しなかったのかね
やっぱそこだよな
俺もその辺は後悔してる
A両親が「あまり病院に連れてくの可哀そう」と主張したのと、発作も俺との付き合いで少しずつ良くなった、良くなってしまった、ように見えた
だから俺もそこはあまり突っ込まなかった
全員バカだよ、そんなんで良くるなら苦労せんもんな
結婚するのが嫌なら嫌とはっきり言えよ。このヘタレ。
>>719
すまんな、やっぱ俺もAが可哀そうなんだと思う
共依存とまではいかないが、毒されてんだろうな
これでも前に比べりゃ、ある意味はっきりしてる方なんだぜ?
以前は「この子には俺がいなきゃダメだ!自分を犠牲にしても!」みたいに考えてた
それを姉と妹に「それはおかしい、少し冷静になれ」とこんこんと説教されて、最近になって少し落ち着いてきたんだ
で、落ち着いたら自分の現状にいろいろ疑問が噴出してきて今に至る
>>720
普通かな
可哀そう可哀そうで、彼女のご両親亡き後に全身でぶら下がられて家庭も仕事も彼女のケアも丸ごと引き受ける覚悟があるなら結婚すればいいんじゃないかな
ちなみに、
Aが発狂した場合、どうも俺が声をかけないと落ち着かないらしい
医者に聞いたら「Aが発狂→俺がなだめる」のループが長期間続いたのが悪かったんだと
それが悪かったって言われても、じゃああの状況でどうすりゃ良かったんだよ
カウンセリング受けて刷り込まれたものを緩和してもらうしかなくね?
>>714
ループは断ち切れそうだったんだがなぁ・・・熊本地震さえ起きなけりゃ・・・
相手の両親の心情もいろいろ複雑みたいなんだよね
「このままじゃ、また君を娘に縛りつける事になる、君さえ良ければいっそ・・・」
みたいな感じで話してきたからさ
それに比べてウチの親は「知らんわ、自分で決めろ」だし
俺もAの事は嫌いじゃない、むしろ好きかもしれない
だがそれが恋愛的な好きなのか、保護対象へ使命感みたいなものを「好き」と勘違いしてるだけなのか、よくわからんのよ
更に俺をこんなウダウダさせてる原因は、やっぱりAの将来が心配なこと
「こんなんで結婚しても後悔するんじゃ?でもそれがAの助けになるなら?いやでも・・・」
みたいな思考が止まらないんだよね
あぁやっぱ俺もダメだな
もう無理やりにでも2人で心療内科行ってきた方が良い気がしてきた
結婚しても24時間一緒にいるの?
>>724~727
すまんな
俺のウダウダに付き合ってもらって
書いてよかったわ、少し考えがまとまりそうだ
とりあえずは2人で病院だな
Aの親は超嫌がるだろうが、もう知るかそんなもん
Aだけじゃなくて俺の将来もかかっとんのじゃボケ
もしこのまま結婚したとして、彼女本人よりもその親からのあれこれで早晩破綻しそうだなー
二人でじゃなくて、ひとりひとりで行きなよ
>>731
そうか、セットじゃないか
すげえなお前
マジで言われるまで気づかなかった
自分のレス見返すと、ずっとそれ前提で話してるな
こわw
もし結婚するなら、お互いの依存とかがなくなって、震災前の二人が出会う前の心理状態になってからじゃないとやばくない?
そろそろ仕事だから消えるわ
お前ら、話聞いてくれてありがとな
お前らの叱咤激励に恥じない結果になるよう、頑張るわ
相談スレでもないのにキツいこと言ってごめんね