
hansiline / Pixabay
明日も義実家に呼ばれてて苦痛。ストレスで、すでにお腹が張ってるし行きたくない。 >> 変な義父だな。隠れて生活してるみたいじゃないか。
引用元: ・http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378917806/
ウトの話ですが、吐き出させて下さい。
夫がバツイチで前妻の元に子一人あり
前妻が引き取った子に会えなくなるんじゃないかと危惧して(こちらが再婚したことを前妻が知ったら)、親戚やら周りに私の存在を隠してる義父。
結婚時には、過去のある人との結婚に対して覚悟を聞かせてくれだの、義実家訪問のたびに2回仏壇に手を合わせろ、法事に出ろと要求する。
結婚したら法事とかは当たり前なんだろうけど、息子が再婚したことを隠してるくせに、こちらだけ義務を果たせるかっつーの
明日も義実家に呼ばれてて苦痛。
ストレスで、すでにお腹が張ってるし行きたくない。
あと2ヶ月で予定日だが、抱っこなんてさせたくない。
第二の孫の誕生を楽しみに待ってるなんて言ってるけど、都合よすぎるんだよ。
もう関わりたくない
自分勝手な部分があるのもわかってるけど、どうしても許せない
義実家ほどストレスたまるところないよね。
おなか張ってるなら行っちゃダメだよ。
素朴な疑問
親戚に隠してるのに法事って事は親戚が出ない法事?
ウトは938をどういう存在として親戚に紹介するんだろう??
938に嫌われたら最悪その第二の孫にも会えなくなるかもしれないのにねー
あと2ヶ月なんてだいぶお腹も大きいんだしお腹はるなら無理しちゃダメだよ
941が言うようにお医者に外出は止められてるって断っていいんじゃないかな
私29wのときになんとなくお腹が張るなぁでも後期だしと思ってたら子宮頚管が短くなってて張り止め薬&自宅安静になったよ
938です
みなさん優しい言葉をありがとうございます。
明日は理由つけて行かないことにしました。
ちなみに法事は年忌法要でなくて、毎年読経だけしてもらってるんです。
言われて気付いたけど、冠婚葬祭があったらどうするつもりだろうウトw
とりあえずいい嫁キャンペーンは終了にしたいと思います。