
lina-yarkova0 / Pixabay
見合いをすすめてくれたのは実は嫁の上司、俺はトラブル処理で呼ばれて一緒に仕事するって関係 >> こう言う上司がいるんだね。お幸せに。
引用元:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1370863985/
、
公務員?
あれ、こんなにレスついてるよwww
>>392
公務員じゃないけど、まあ団体職員ってとこです。
>>394
見合いをすすめてくれたのは実は嫁の上司。
俺はトラブル処理で呼ばれて一緒に仕事するって関係。
まあ何度も何度もぶつかったんだけど、お互い間違ってたところ謝ったりして、確かに信頼関係は結構あるかも。
頑固だけど嘘はつかない、
理屈さえ通ってれば文句いわないヤツだって人には言ってるらしい。
>>395
嫁は学歴高すぎたってのがあるかなあ。仕事もできるし。
女子会みたいなのでないし、お局を頂点とするピラミッドとも距離をとってるし
ともかく黙々と仕事して定時で帰る。誘われてもいかない。
で、休み時間は近くの駅ビルの喫茶店でひとり本を読んでたりして。
まあ男からも女からも声かけにくいだろうね。
俺は地方の国立卒で偏差値は嫁のが上なんだけど、某難関資格を取得してて、その関係の部署にいるので、まあ釣り合うだろうって上司が判断したのが一つ。
あとやっぱり休み時間は本ばっかり読んでるし。
はじめて話をしたときは、お互い人見知りなんで上司の奥さんが双方の紹介を結構長く話しして、ポツポツ話すうちに本も映画も音楽も趣味がそっくりってわかって、互いにびっくりしてすぐ打ち解けた。
>>390
>無口で冷たそうな女とばっかり思ってたが、よく話すしよく笑うし。
>本ばっか読んでて人見知りする性格とわかった。なんだ俺と同じかって。
>そこそこ美人。化粧薄くて色白で服装質素で長身で背筋がピンとしてて胸は大きすぎず、足細く>て尻がムチムチ。
よくぞこんな優良物件が30代後半まで手付かずのままだったとはね…
惚気て大いに結構、誰に遠慮がいるものかだよ。