
eommina / Pixabay
2次会にも行ったんだがそのことで二人は喧嘩にまで発展。それがきっかけかはわからないけど1年後には二人は・・・ >> サプライズはいいが、選曲間違いか?
引用元: ・https://www.logsoku.com/r/2ch.net/furin/1222880451/
何年か前に出席した結婚式の話。
新郎新婦両方共と同じ大学で結構仲が良い。
式が始まる前に、新郎が「サプライズで新婦のために歌歌うんだよ。」って教えてくれた。
そいつ歌うまかったし新婦泣いちゃうんじゃねーの?w
なんて話しをしてた。
そんで式も始まりハプニングもなく順調に進みそろそろ終わりに近づいたとき、司会の人が「ここで新郎から新婦への歌のプレゼントです!」って言った。
何歌うかは聞かされてなかったんで楽しみにしてたんだが、よりによってそいつが選んだのがジェームス・ブラントのYou’re Beautiful。
その頃流行っててテレビとかでも流れてたしタイトルだけ見ればぴったりの曲。
しかし、知ってる人もいるかもしれないが実はその歌、自殺しに行く途中で地下鉄で彼氏連れの元カノに会ってやっぱり君は綺麗だったみたいな内容。(自殺しに行くかどうかははっきりと明かされてないがそういう説が一般的。)
英語だから歌詞の意味調べてなかったのかは知らないがどう考えても結婚式に歌う歌じゃない。
でも新郎は新婦のために感情込めて歌ってた。
後で聞いたんだが、彼女は歌詞の意味知ってたみたいで泣いちゃうどころかずっと苦笑いだった。
熱唱し終わって新婦もありがとう感動しましたとか言ってたんだけど、新郎は思ってたリアクションと違うのが不満なのか式が終わるまでずっと不機嫌そうにしてた。
2次会にも行ったんだが、そのことで二人は喧嘩にまで発展。
それがきっかけかはわからないけど1年後には二人は離婚しました。
サプライズにせずに「この歌を君に捧げるけどどうよ?」と事前に新婦に相談していたら、違う歌にするように教えてもらえただろうにね。
>新郎は思ってたリアクションと違うのが不満なのか式が終わるまでずっと不機嫌そうにしてた。