
Alexas_Fotos / Pixabay
可愛がっていた猫が家を飛び出してしまって一週間帰って来なかった時に、ちょっと慰めて欲しくって彼氏に電話した時「・・・・・」みたいなこと言われて…
引用元: ・http://toro.5ch.net/test/read.cgi/ex/1329552600/
可愛がっていた猫が家を飛び出してしまって一週間帰って来なかった時に、ちょっと慰めて欲しくって彼氏に電話した時「もうだめなんじゃね?」みたいなこと言われて、私が「なんでそんなこと言うの!?」って言ったら「猫を外へ出す方が悪い、諦めろ」と言われた時。
確かに私の不注意だったけど、可愛がってたこと知ってる筈なのに・・・頭にきて電話切った。
結局、お猫様はその日にご帰宅されました。生きててよかった(´;ω;`)
他にも沢山あったんだけど、これが一番だったなー
その彼とは5年付き合ってたんだけど振ってやったぜ。
私も不注意で同じ事して同じように、一週間不安いっぱいで過ごしたから気持ちはわかるけど、その不安を彼氏に八つ当たり?するのは良くないかも。
普段どれだけ可愛がっててもそれは所詮自分の不注意だし、人に泣き言言える状況じゃないっていうか…
>>757
ありがとう!何年も前だけど、猫は今でも元気です。
八つ当たりしていたつもりはなくって、ただ「心配だね」とか「帰ってくるよ」って言ってくれることを期待していたので、ああやって言われた事に大変ショックでした。
仕事から帰って毎日夜中まで探し回ってたし、その日も寒い中探していたので疲労もあってついカッとなってしまいましたwww
猫の事だけでなく、その前にも色々あったし。
でも彼女が泣きながら電話してきたんだから、ちょっとくらい慰めてくれてもいいんじゃないの!?って思いました。
余談だけど、他の人に泣きながら電話なんて出来なくって、2ちゃんに「猫帰ってこない(´;ω;`)」 って気分を紛らわすために書いたレスに、沢山の人が心配してくれたのは本当に嬉しかった・・・
確かに私の不注意だったんで、今ではちゃんと猫の動向には注意してます。
不快にさせてたらごめんね。
長レス失礼しました。
見つかるといいね、だけでもよかったんだよwww
>>759
もう、猫が死んでる前提で話されていたので・・・
>>761
出した、と言うか、自分が外出する時に飛び出してしまったので・・・
今では注意してます。
あなたも結構どうかしてるね
それはどうも^^
自分だけを構ってくれないからか、幼稚だなと思ってたけど、何となくニュアンスがわかった気がしないでもない。
元彼は結局それですれ違って別れたから、今彼は動物に対する感情が同じで一緒にいてストレスがない。
同じく。
動物好きなので、ペット飼ったことない人や死んで泣いたりする感情知らない人とは、それが原因じゃないけど結局うまくいかなかった。
今の彼氏は大の動物好きで相性最高。