
rhythmuswege / Pixabay
女性が美人になったら、どんだけ人生がばら色になるかについて語られた >> 女性のその辺の気持ちを理解するのは難しいかも知れないな。整形にもいろいろあるし…
引用元: ・http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1362377755/
昔付き合ってた女に、付き合って数ヶ月たったころ、「わたし、将来整形手術受けたいんだ」って唐突にいわれてびっくりした。
冗談かと思ったんだけど、なんかいもなんかいも言うから、「え・・・冗談だよね?本気なら引くんだけど」って伝えたら
ものすごい勢いで、女性が美人になったらどんだけ人生がばら色になるかについて語られた
冷めたって言うか、呆れた
整形美人になったところで、内面まで魅力的にはならないのにな
私も歯科矯正で人生が見違えたから気持ちも分からないこともないけどなぁ…
俺は整形しても良いと思うなー。自分に自信がもてれば明るくなるだろうし。
>>368
「どんだけ人生がバラ色になるか」を語ってきたんなら、それまで顔でつらい思いをしたことが沢山あったのかもな
「整形しなくても好きだよ」って言ってほしかったんじゃね?
本当に自分の事好きか試したかったとか
それはそれでウザいけどな
整形した人と付き合いたくないのには同意なんだけど、368も整形に対してやけに大げさな反応だな
>>385
自分の彼女が言い出した事に驚いただけで、いるはずないって思ってるってのも変じゃない?
こんだけ世に美容クリニックが溢れててやってる人が大勢いるだろうとはわかってるけど、いざ自分の知り合い、ましてや彼氏彼女や家族とかだったらやはり驚くかなーとは思う。
といっても糊がバレバレのアイプチを一生懸命やってるんなら、目を手術すればいいだろとは思うけど。
実際>>368の彼女がどれくらいやりたがってたのかによって反応も違うんじゃないかね。
美人になると人生ばら色(本人がそうなるとは言ってないけど)の説明するくらいだからそこそこ大がかりなんじゃ?
目も鼻もエラも削って~とか言われてたとしたらそりゃビックリはするんじゃない
結構非難されてるけど私は嫌だしたぶん引くなと思った
>>387
程ほどのところでやめておけばいいのが、客観的に見れなくなり止まらなくなるのかなと思った。
頑張っただけ成果が出る仕事ではないし、どこか直そうとなった時に顔になっちゃうんだろうね。
釈由美子とか、昔のほうがよかったといっても一番いい時でも整形だし、ここでやめておこうって見極めが難しいのかな
でもアメリカでもすごいよ。
以前観てたドラマの女優さん、正統派美人じゃないけど個性的で雰囲気あって素敵だなと思ってたら、気がついたら唇お化けになっててビックリした。
コンプレックス解消の為に直す事は否定しないけど、大抵は「もうちょっと」とそこで終わりにはならないと聞いた。
しかも加齢で崩れただけでも神経質になるみたいだし
目の小さい人が普通サイズにする分には問題ないんだろうけど、ぱっちりさせたくて大きくするからおかしくなるんだろうね
釈ちゃんは醜形恐怖だと思う。立派な病気ですわ。
私は目だけだけど整形してよかった。
二重瞼になるとアイシャドウを色々試せて楽しい。
地方からもくるような腕がいい医者にやってもらったからか、あまりに自然すぎて整形だとまったく気がつかれない。
切開した部分も全然わからない感じで。
写真写りはよくなったなぁと思う。
普通に二重切開するだけなら加齢でも純粋な二重瞼の人と変わりない感じだよ。
やり過ぎだと変になると思うけど。
そうだよね。二重テープやら目ざいくとかいうのあるし、二重にするくらいなら良さそう。